このようにお悩みの方におすすめ
☑ 高1・高2から小論文の実力を養いたい。
☑ 小論文を書いたことがない。
☑ 小論文を勉強したいが、自宅の近くに学べるところがない。
☑ 部活動などで帰宅が遅くなり、塾に通えない。
☑ 志望分野に特化した小論文対策を行いたい。
☑ 総合型選抜・AO入試・推薦入試の小論文対策で悩んでいる。
☑ 海外在住だが小論文を学びたい。
高校1年生、高校2年生から大学受験の総合型選抜・学校推薦型選抜・AO入試・推薦入試・一般選抜対策として、小論文指導を行います。
講義はインターネット会議システムを用いたリアルタイムの個別授業です。
志望分野に合わせて様々なテーマで小論文演習を行い、大学受験対策を目的とします。
指導は専門のプロ講師が担当し、1対1の個別指導にて小論文の実力向上を目指していただきます。
論理的思考に基づいた表現能力は、大学受験のみならず社会に出た後もあらゆる場面で必要ですので、学生の間に鍛えておくことは、将来への自己投資として大きな価値があります。
●志望分野の小論文受験対策
●様々なテーマで演習が可能
●リアルタイムの双方向オンライン授業
●授業での質問はおおいに歓迎
●全国どこでも受講可能
●自宅で専門的に学ぶ
●プロ講師が個別に改善指導
(※)
本講座はビデオ映像配信ではありません。
最新のインターネット会議システムを用いた双方向コミュニケーションが可能な授業形式の講座です。
本講座は高校1年生・高校2年生対象の小論文講座です。
総合型選抜・学校推薦型選抜・AO入試・指定校入試・公募推薦入試・一般選抜対策を目的として小論文の早期実力向上をはかります。
本講座では論理的思考力と論理的文章力を養い、志望校合格をめざしていただきます。
問題解決能力を高め、社会が求める人材に成長していただきたいと存じます。
志望校や志望学部・学科が明確な方には、志望校に応じた受験対策を行います。
志望校が現時点で決まっていない方には、志望分野に合わせて多様なテーマで演習を行います。ご希望はお申し込み時にお知らせください。
【コース】
●志望校対策(志望大学と学部・学科を定めた方のみ)
●人文科学(文・史・哲・心理)
●社会科学1(法・政治)
●社会科学2(経済・経営・商)
●社会科学3(社会・メディア・観光等)
●医・歯・薬学
●看護・医療・福祉学
●教育学
●スポーツ学
●家政学(家政・生活・食物・栄養)
●理・工学
●農林水産学
●芸術学
高校1年生、2年生から小論文を始める最大のメリットは時間の確保です。大学受験における小論文試験の出題課題は広範に及ぶため、その対策にはあらゆるテーマで演習を行い、思考を鍛えると同時に専門知識の理解が重要です。日々のトレーニングと情報の理解に要する学習時間を確保するためには、できるだけ早い時期に進路の方向性を定めて、学習にとりかかることが結果につながります。
論理的思考力と論理的文章力トレーニング
初心者の方でも基礎から小論文の書き方を指導しますので大丈夫です。
実力が向上すると不安は自信に変わります。
志望校合格をめざして、着実に努力を積み重ねてください。
関西入試学院では、全ての受験生に学習機会を提供するために、オンライン個別指導講座を行っています。
小論文オンライン講座の特徴
●全国どの地域にお住まいでも学習できます。
●ご自宅でAO・推薦・一般入試対策が可能です。
●パソコン・タブレット・スマートフォンのいずれでも受講可能です。
●インターネット会議システムを用いた新しい学び方です。
●原稿や資料を共有しながら講師が解説しますので、理解が深まります。
●質問も可能なリアルタイム授業です。
●経験豊富なプロ講師が直接指導します。
●通塾時の事故の心配もありません。
●移動の時間や交通費は不要です。
●海外在住でも帰国子女入試の大学受験対策が可能です。
授業日程は学校の定期テストや部活動の都合などを個別にヒアリングしながら事前打ち合わせを実施。