志望理由書夏期講習

志望理由書夏期講習

【志望理由書・夏期講習】合格を引き寄せる!夏からの徹底対策


 

「夏休みに志望理由書を完成させたい」「志望理由書って、どう書けば評価されるの?」

 

大学受験において、特に総合型選抜や推薦入試で合否を大きく左右する志望理由書

 

それは、あなたの学びへの情熱、将来のビジョン、そして大学・学部への深い理解を論理的かつ魅力的に伝える、いわば「合格へのパスポート」です。

 

しかし、その重要性を理解しつつも、多くの受験生が「何を書けば良いか分からない」「これで本当に伝わるのか不安」といった悩みを抱えています。

 

関西入試学院の志望理由書・夏期講習は、そんなあなたの悩みを解消し、この夏に志望理由書を完成させるための集中講座です。

 

長年の指導実績を持つ関西入試学院のプロ講師が、一人ひとりの個性と魅力を最大限に引き出し、読む人の心に響く志望理由書作成を徹底的にサポートします。

 

夏休みは学力向上だけでなく、自己分析を深め、自身の言葉で未来を語る準備をする絶好の機会です。

 

この夏期講習で、あなたの「合格したい」という強い気持ちを、説得力ある志望理由書へと昇華させ、ライバルに差をつけましょう。

 

 


出願書類の書き方でお悩み受験生をサポート

プロ講師がマンツーマン受験指導

 

出願書類でお悩みの方へ

 

 志望理由書の書き方が分からない

 活動報告書・自己推薦書で悩んでいる

 何を書いたらいいのか分からない

 志望の動機がうまく説明できない

 文章を書くのが苦手 

 自分で書いてみたが、内容に不安が残る 

 

 

志望理由書などの書類を書く上では、進学後に学びたいことや将来の目標などをしっかり考えなければなりません。

 

しかし、多岐にわたる項目を受験生ひとりだけで考えるのは、とても時間がかかると思います。

 

また、自分で書いた志望理由書や自己推薦書が合格水準に達しているかどうかの判断も難しいと思います。

 

このようにお悩みの方でも、関西入試学院の志望理由書講座では志望理由書の考え方、書くべき内容、書き方など出願書類の提出までを一貫して指導します。

 

生徒一人ひとり志望動機は異なりますので、一斉授業ではなく、受験指導の経験豊富な専門のプロ講師が1対1で受験生の志望理由書作成をサポートします。

 

志望の動機や今までの活動など、多岐にわたる検討項目に対して、客観的な視点からアドバイスをおこないます。

 

また、1対1の個別指導で学べますので、周囲や他の生徒の存在や視線を気にすることもありません。

 

実際に文章に書いていただく過程では、文章の構成から細かい表現の修正まで指導を行います。提出までに繰り返し修正を行い、完成度の高い出願書類をめざしていただきます。

 

独自性の高い志望理由書作成には時間を必要としますので、早めの対策をお勧めします。

 

 

 


志望理由書講座で学べる内容

 

総合型選抜・AO・学校推薦・指定校推薦の出願書類作成を個別指導

 

志望理由書

自己推薦書

活動報告書

自己PR書

エントリーシート

 


【志望理由書・夏期講習の特長】合格を引き寄せる3つのポイント

 

関西入試学院の志望理由書・夏期講習は、合格に直結する志望理由書を作成するために特化しています。

 

あなたの想いを最も効果的に伝えるための、独自の指導法でサポートします。

 

 

1. プロ講師による徹底した「個別ヒアリングと自己分析」

 

魅力的な志望理由書作成の第一歩は、徹底した自己分析と大学・学部研究です。

 

夏期講習では経験豊富なプロ講師が、あなたのこれまでの経験、興味関心、将来の夢、そして「なぜその大学・学部でなければならないのか」という深い動機を、個別カウンセリングで丁寧に掘り起こします。

 

漠然とした考えを具体的な言葉へと導き、あなただけの「志望動機」を明確にします。

 

 

2. 大学・学部別の「戦略的構成と表現指導」

 

志望理由書は、大学・学部ごとに求める人物像や重視するポイントが異なります。

 

夏期講習では、志望大学の過去の入試傾向やアドミッションポリシーを徹底的に分析し、その大学が「欲しい」と思う学生像に合致するよう、戦略的な構成と表現方法を指導します。

 

あなたの個性を活かしつつ、説得力と独自性のある文章を作成するための具体的なテクニックを伝授します。

 

 

3. 複数回の「徹底添削とフィードバック」

 

志望理由書は、書いて終わりではありません。

 

プロの目による客観的な添削とフィードバックが不可欠です。

 

当講習では、書き上げた志望理由書を複数回添削し、論理の飛躍、曖昧な表現、誤字脱字はもちろん、より説得力を高めるための表現、言葉選びまで、細部にわたり徹底的に指導します。

 

授業でフィードバックを行い、あなたの疑問を解消し、次のステップへと繋げます。

 

 


志望理由書・夏期講習で得られること

 

この夏、関西入試学院の志望理由書・夏期講習を通じて、あなたは合格に必要な「伝える力」を確実に身につけられます。

 

 

漠然とした思いを「明確な言葉」にできる

 

「この学部で学びたい」「将来はこんな人になりたい」という漠然とした思いを、講師との対話と自己分析を通して、具体性を持った言葉へと変えることができます。

 

これにより、志望理由書だけでなく、面接など他の選考要素にも一貫性を持たせることが可能になります。

 

 

論理的で「説得力のある文章」が書けるようになる

 

ただ「好きだから」では伝わりません。

 

なぜ好きなのか、その経験から何を学んだのか、それが志望大学での学びにどう繋がるのかを論理的に結びつける力を養います。

 

読者を納得させる、説得力のある文章構成と表現方法を習得できます。

 

 

読み手の心に響く「唯一無二の志望理由書」が完成する

 

他の受験生とは一線を画す、あなたの個性や熱意が最大限に伝わる志望理由書を共に作り上げます。

 

定型文ではない、あなたの「生きた言葉」で書かれた志望理由書は、必ず入試担当者の心に深く響くでしょう。

 

この夏、自信を持って提出できる、あなただけの特別な一枚を完成させましょう。

 

 


夏期講習  受講システム・受講料

コース期間・受講回数

 

志望理由書・夏期講習は、夏休み期間中に行います。

 

提出期限に合わせて、必要な回数の指導を集中的に受講いただけます。

 

具体的な回数や期間については、個別に打合せしますので、無料オンライン面談にてご相談ください。

 

 

受講料

 

志望理由書・夏期講習の料金は、選択される指導内容、受講回数、および指導形式(オンライン・対面)によって異なります。

 

無料オンライン面談にて、皆様の状況とご要望を丁寧にお伺いし、最適な学習プランと明確な料金をご提示いたします。

 

詳しくはお問い合わせください。

 


受講形式 (オンライン指導と対面指導)

 

オンライン指導

全国どこからでも、ご自宅で質の高い個別指導を受けられます。

 

画面共有や音声通話を通じて、対面と変わらないきめ細やかな指導が可能です。

 

移動時間を気にせず、効率的に対策を進めたい方におすすめです。

 

 

 

対面指導

大阪本校にて、講師と直接対面して指導を受けられます。

 

個別指導に最適化された集中できる学習環境で、講師とコミュニケーションを取りながら疑問点をその場で解消し、より深い理解と実践力を養いたい方に最適です。

 

 


夏期講習  受講までの流れ

 

関西入試学院の志望理由書・夏期講習は、簡単なステップでスムーズに受講を開始できます。

 

1. 無料オンライン面談のお申込み

まずは、無料オンライン面談にお申し込みください。ご希望の日時をお伺いし、担当者よりご連絡いたします。

[無料オンライン面談こちら]

 

2. 個別カウンセリングと学習プランのご提案

面談にて、志望校、現在の学習状況、志望理由書の作成状況などをお伺いします。その後、あなたに最適な志望理由書作成のプランと具体的な指導内容をご提案いたします。

 

3. ご契約・夏期講習スタート

ご契約手続きを経て、いよいよ夏期講習スタートです。プロ講師と共に、納得のいく志望理由書を完成させましょう。

 

 


 

「どう書けばいいか分からない」

 

「自分の言葉で表現したいけど、まとまらない」

 

「何度も書き直しているのに、これでいいのか不安」

 

もしあなたが一つでもそう感じているなら、ぜひ一度、関西入試学院の無料オンライン面談でご相談ください。

 

この機会は、あなたの志望理由書作成を前進させる第一歩となるでしょう。

 

経験豊富なプロ講師が、あなたの現在の状況を丁寧にヒアリングし、この夏に志望理由書を完成させるための具体的なアドバイスと最適なプランをご提案いたします。