助産学校小論文・志望理由書・面接対策塾

看護学部小論文塾・看護学部志望理由書塾・看護学部面接対策塾

助産学校受験の小論文・志望理由書・面接指導

 

助産学校の受験指導に豊富な経験と実績を有するプロ講師が徹底指導

 

論理的に考え、文章化するトレーニングを徹底して行います。

助産学校受験でお悩みの方はご連絡ください。

 

 

 

助産学校受験 小論文講座

助産学校小論文塾

助産学校小論文でお悩みの方へ

 

(このような方におすすめ)

☑ 助産学校の小論文対策を行いたい

☑ 小論文を書いたことがなく、基礎から学びたい

☑ 論理的な文章力を身につけたい。

☑ 小論文が苦手で困っている

☑ 将来のために論理的思考力と文章力を鍛えておきたい

 

 

小論文の基本から受験対策まで

経験豊富なプロ講師が徹底指導

 

小論文を書いたことがない初心者の方でも基礎から指導します。

志望分野に応じて様々なテーマで演習することで実力が向上します。

早めに受験の準備を始めて、論理的思考力と表現力を高めることが非常に重要です。

小論文の重要ポイントを学んで、文章作成能力を向上させましょう。

 

詳しくはこちら

 

 

 

 

助産学校受験 志望理由書講座

助産学校志望理由書塾・看護エントリーシート塾

助産学校志望理由書でお悩みの方へ

 

 (このような方におすすめ)

 志望理由書の書き方が分からない

 活動報告書・自己推薦書で悩んでいる

 何を書いたらいいのか分からない

 志望の動機がうまく説明できない

 文章を書くのが苦手 

 自分で書いてみたが、内容に不安が残る 

 

 

志望理由書などの書類を書く上では、進学後に学びたいことや将来の目標などをしっかり考えなければなりません。

 

しかし、多岐にわたる項目を受験生ひとりだけで考えるのは、とても時間がかかると思います。

 

また、自分で書いた志望理由書や自己推薦書が合格水準に達しているかどうかの判断も難しいと思います。

 

このようにお悩みの方でも、関西入試学院の志望理由書講座では志望理由書の考え方、書くべき内容、書き方など出願書類の提出までを一貫して指導します。

 

 

 

詳しくはこちら 

 

 

 

 

助産学校受験 面接講座

助産学校面接塾

助産学校面接でお悩みの方へ

 

 (このような方におすすめ)

 面接試験で緊張して上手に話せない

 何をどのように伝えるのか分からない

 面接試験が不安 

 試験前にチェックをしてもらいたい

 改善点を指摘してもらえる人がいない

 自宅の近くに学べるところがない

 

 

面接では、進学後に学びたいことや将来の目標などを志望動機も考慮しつつ、しっかり伝えなければなりません。

 

特に面接試験では様々な質問に瞬時に対応しなければなりませんので、事前に十分検討しているかどうかで合否が分かれます。

 

しかし、多岐にわたる項目を受験生ひとりだけで考えるのは、とても時間がかかると思います。 また、独学では話す内容、話し方や態度が適切かどうか判断も難しいと思います。

 

このようにお悩みの方でも、関西入試学院の面接講座では面接試験での対応全般について丁寧に指導します。

 

 

詳しくはこちら

 

 

 

 

 

助産学校受験 オンライン個別指導

小論文オンライン塾

関西入試学院では、全ての受験生に学習機会を提供するために、オンライン個別指導講座を行っています。

 

 

全国対応 オンライン看護受験対策

 

このようにお悩みの方におすすめ

 小論文を勉強したいが、自宅の近くに学べるところがない。

 小論文の書き方を学びたい。

 自宅から遠くて通えない。

 部活動などで帰宅が遅くなり、塾に通えない。

 志望分野の小論文の書き方を学びたい。

 志望理由書の書き方を学びたい。

 面接での志望動機の話し方を学びたい。

 面接が苦手でうまく伝えられない

 海外在住だが日本語の文章記述力を養いたい。 

 時間を効率的に使いたい。

 

 

 

オンライン助産学校受験のメリット

 

小論文・志望理由書・面接を受験までサポート 

インターネットでプロ講師が1対1個別指導

スマートフォンでもパソコンでも受講可能

リアルタイムの授業だから質疑応答もOK

全国どこでも、自宅で学べて効率的学習が実現

 

 

オンライン看護受験 詳しくはこちら

 

 

 

 

助産学校受験 短期対策

短期 看護小論文塾・看護面接塾

 

 (このような方におすすめ)

 試験まで時間がない

 急ぎ試験対策を行いたい

 プロ講師に効率よく習いたい 

 頻出問題を急いで対策したい

 オンライン学習で時間を節約したい

 

 

短期対策 詳しくはこちら

 

 

個人受講説明会はこちら